久々のブログ更新となってしまいました💦
最近湿度が高くなってきたな…と思っていたら
いよいよ梅雨入りしましたね
あまり雨が降っていなかったので、
水不足には朗報!
ですが、ヒトの体は気をつけないといけない季節です!
湿度が上がることによって、体に水分も溜まりやすく
汗をかいても、蒸発できなかったり
冷房で体が冷え、血行が悪くなっていたり
どうしても「むくみやすい季節」です
そして、むくむと体のサイズ感が大きく見えてしまう悲しい事実も…。。
しかし
むくみは、決して脂肪ではありません。
放っておくと、血行不良となり
脂肪がつきやすくなる原因にはなりますが、
その前に水分をしっかり排出してしまえば良いのです!
そして、何より脂肪よりも水分の方が排出しやすいのです!
蓄積し固まった脂肪細胞よりも
皮下やリンパに溜まっている水分の方が、
ハイパーナイフやリンパドレナージュで排出されやすいんですね
さらに、水分を排出すると
新陳代謝も上がるので、脂肪燃焼もしやすくなる相乗効果も!
むくみのサインとしては
□夕方になると、靴がきつくなる
□体が冷えている
□運動を最近していない
□夜中まで起きている
□あせもやかぶれなど、最近肌荒れする などです
しっかりとした睡眠が取れていないと、水分代謝は落ち
皮下に水分が溜まる事で、肌トラブルも起きやすくなるのです
皆さんは、いくつ当てはまりましたでしょうか?
梅雨が明けると、薄着の夏が待っています!
今からスリムボディを目指して、体作りをしていきましょう!!
≪ハイパーの楽ヤセ≫
デトックスや代謝アップにも!!
============================
Water Lily <ウォーターリリー>
電話番号:042-577-1787
住所:東京都国立市東1-6-25 丸信ビルB1F
毎週水曜日は、「週ナカLucky☆ポイント2倍デー!」
============================
こんにちは昌谷(さかや)です。
大型連休が終わりやっと生活が日常に戻りましたね!
今年のGWは年号が変わったり、急激な天候の変化があったり、色々ありましたが皆様はどのように過ごされましたか?
私は家族で趣味の登山を満喫してきました(*^^*)
休憩を抜いてトータル7時間位歩き、消費カロリーはおにぎり7個分位らしいです!
それでもルート決め、湖、沢、滝、森、岩、稜線、青空 、、、
つぎつぎと変わる景色や山道や頂上にある茶屋での疲れた身体に染み渡る美味しいご飯や一期一会の人との出会い
下山後の楽しみの温泉。
これらが楽しくて次行く山を話しながら下山してる時間が幸せです。
しかしそれだけ外にいると気になるのがやはり紫外線!!
帽子をかぶったり対策はしてても標高が上がるごとに紫外線の影響も倍増!
山の上のみならずこれからの季節はアウトドアの機会も増えるので紫外線対策は必須ですね!!
今月末は小学校の運動会という方も多いかもしれませんね!
お弁当作りや場所取りに意識が行きがちですが、しっかり紫外線対策しておけば終わった後の、
こんなにやけてたんだー(>_<)!
が避けれると思います!
私は年中日焼け止めを使っていますが敏感肌でもあり、
日焼け止めを選ぶときSPFも大事ですが使われてる成分も気になります。
そんな時の強い味方がコレ!!!!!
↓
高濃度酸素デイクリーム
MIREY プロテクトデイミルク
SPF36 PA ++相当
特徴として
独自にブレンドしたαベールがお肌に植物エキスの保護フィルムをつくり
紫外線をプロテクト!
さらに排気ガスやタバコの煙などの有害物質や急激な気温変化からもお肌をプロテクト!!!
そして肌トラブルの原因となる紫外線吸収剤が直接肌に触れないようにシルク成分でカプセル化されているので敏感肌の方でも安心!
高濃度酸素アルガンオイル配合でサラッとしたテクスチャーでベタつかないのでファンデーション前の下地としてもピッタリ!
因みにこのプロテクトミルクはフェイシャルのコースで、最後にお仕上げでお客様のお顔に使ってます!
自分のお肌に合う日焼け止め、化粧下地をお探しの方、テクスチャーなど試してみたい方いらっしゃいましたらぜひスタッフにお気軽にお声をお掛けください!!
外にいるときは何度も塗り直すのでお肌に配慮された成分は安心ですよね!
個人的にコロンとしたホルムとパッケージもシンプルで気に入ってます!
これがあるので安心して山登りに出かけたいと思います!!
こんにちは昌谷(さかや)です!
国立駅前、大学通りの桜並木の桜はスッカリ葉桜になり、
その姿もまた綺麗でついついボーっと眺めてしまいます。
ここから一気に新緑が鮮やかな季節に入っていきますね!
満開時の桜
↓
満開から葉桜になった様子
↓
心地よい陽気に色鮮やかな植物たち。
季節の変わり目は身体に不調が出やすいというマイナス面がある一方、
四季の移り変わる様子は、やはり美しいですね!
さて、お店からの新しいご案内です!!
平日午前中限定のコースができました!!
このコースは体のメンテナンスをしたいけどなかなかサロンに行く時間がとれない子育て中のママさん!!!
長い時間は無理だけど肩周りだけを、サクッと流したい!!!
という方にオススメです!
その名も!!!
↓ ↓ ↓
かたつむり
ゆるゆる肩頭り 40分!!!
内容は
アロマトリートメントorボディケア
上半身背面+ヘッド、デコルテ、うで
通常¥5400→限定価格¥4320!!!
平日午前中のみのコースで限定特別価格となりますので
モーニング割との併用は不可となります。
お時間がある方や、もう少し長めのコースでという方はオプション追加などできますのでセラピストにご相談下さい。
ご予算、お時間、目的に合わせお客様一人一人に合ったコースをオーダーメイドで提案させていただきます!!
平日午前中もし、お時間がとれそうでしたらぜひゆるゆる肩頭でスッキリされて新緑の植物たちのように
イキイキとした日々を送れたら素敵ですね♪♪
スタッフ一同笑顔で心よりお待ちしております(^_^)
≪春の美肌キャンペーン≫
巡りを整え、手に入れる美肌&小顔
~温美石エステ~
<<採用情報>>
============================
Water Lily <ウォーターリリー>
電話番号:042-577-1787
住所:東京都国立市東1-6-25 丸信ビルB1F
毎週水曜日は、「週ナカLucky☆ポイント2倍デー!」
こんにちは昌谷(さかや)です!
初めてのブログ投稿です!!
今回はWaterLily の店内をご紹介いたします。
外から店内が見えないので、中はどんな感じだろう?初めてでも大丈夫かなー?
と思う方もきっといらっしゃると思い今回はWaterLily の店内をご紹介いたします。
写真を通して体感なさって下さいね!
お店は国立駅南口徒歩3分!
お店の近くにくるとどこからともなくアロマの香りがしてきたらそこがお店の入り口です!!
ドアを開けるとすぐに受付になっています
スタッフが笑顔でお迎えさせていただきます(*^▽^*)♪♪
ビーチリゾートをイメージした店内
音楽や壁面に飾られたアート、家具やインテリアに癒されます
こちらのソファ席では当日受けるメニューを決めたり、
施術後のお茶を飲んでいただいたりするスペースです
そして店内は奥まで続いていてゆっくり施術を受けられる個室が2部屋あります
どちらのお部屋も間接照明の明かりで落ち着いた雰囲気なので
ベッドに横になり施術を受けているとウトウト
こちらは睡蓮の大きな絵が印象的な広いゲルマニウム温浴スペース。
ゲルマニウム温浴だけに来るお客様も沢山いらっしゃいます!
施術前のフットバスとしてもご利用いただいてます!
ドレッサー室もありドライヤーも完備していますので
お出掛け前でも安心して施術をうけられますよ♪
店内ツアーいかがでしたか?
オーナーこだわりのインテリアや駅前とは思えないほど落ち着いた雰囲気の店内、アロマの香り、、、
いつも頑張っている自分へのご褒美に、
日々の疲れを癒しに、
忙しくてなかなか旅行に行けない方にも、
ぜひお気軽にいらして下さい!
スタッフ一同心よりお待ちしております!(*^_^*)
≪春の美肌キャンペーン≫
巡りを整え、手に入れる美肌&小顔
~温美石エステ~
<<採用情報>>
============================
Water Lily <ウォーターリリー>
電話番号:042-577-1787
住所:東京都国立市東1-6-25 丸信ビルB1F
毎週水曜日は、「週ナカLucky☆ポイント2倍デー!」
============================
皆さんこんにちは、森本です
お正月ムードも終わり、
今年もまた1年、いつもの生活が始まりましたね
ピューっと吹く寒さもさることながら、
空気もカラカラで、「乾燥」も進んでいます🌀
「乾燥注意報」というのもあるそうで、
都心では、17日からこの注意報が発表されたそうです!
「寒さ」「乾燥」
ときたら、やはり気をつけたいのが「風邪」ですよね´`
インフルエンザも流行る時期です
ですが
どうして「乾燥」が進むと「風邪」をひきやすくなるのかは、ご存知でしょうか?
「乾燥」が進むと、空気中の水分は少なくなります
そこに
くしゃみや咳などで、ウイルスが飛散すると
なんと
湿度40%以下では、そのウイルス内の水分まで蒸発してしまうのです!
そうなると
ウイルスの重さが軽くなってしまうので
落下速度も遅くなり、菌が空気中に漂い
その空気を吸うことで、鼻やノドの粘膜から感染してしまう訳なんです
その場合の落下速度は、約30分もかかるそうです…。。
なので
風邪予防には、マスクや手洗いうがいはもちろんですが
「乾燥対策」と
もう1つ
「粘膜強化」が大切になってきます!
乾燥対策は、皆さんやられていらっしゃるとおもいますが、
粘膜対策の方は、どうでしょうか…?
□目が乾燥する
□口内炎がある
□便秘や下痢気味
□ノドがよく乾く
□忘年会や新年会などで、胃腸が疲れている
これに多く当てはまる方は、今粘膜が弱くなっている兆候です…!
「粘膜」は
体内に入ってきたウイルスと戦う、最初の壁なので
粘膜が強いと、感染までにならずに済み
免疫力強化にもなります
食事では
「かぼちゃの煮物」や「鱈とニンジンのホイル焼き」など
ビタミンAが豊富で温かいものがオススメです
そして、年末年始の疲れが残っている方には
リリーの《インナーBODYデトックス》がオススメです!
胃腸が弱っていたり、疲れが残っていると
ウイルスと戦う免疫も弱くなりますが、
このコースは、身体の中から老廃物を超排出して、
原因となるものを一掃して、体力を取り戻すデトックスコースなので
オススメなのです!
まだまだ寒さは続きますが、
しっかり予防対策をして、風邪知らずで乗り切りましょう!
≪年末年始限定キャンペーン≫
年に一度は体も大掃除!
<<採用情報>>
============================
Water Lily <ウォーターリリー>
電話番号:042-577-1787
住所:東京都国立市東1-6-25 丸信ビルB1F
毎週水曜日は、「週ナカLucky☆ポイント2倍デー!」
============================