こんにちは!
昨年、約1ヶ月半の間で二の腕ダイエットされたお客様。
二の腕だけで1ヶ月半も?
って思うかもしれませんが・・・
実は・・・
二の腕って姿勢が大きく関わってくるからなので
一番痩せにくいところなんです
例えば
腹筋が弱く肩に力が入りやすい方は猫背になりやすく、
猫背になると二の腕の背中側の筋肉をほとんど使わなくなってしまい
太くなってしまったり、
慢性的な肩こり、腰痛などでも太くなる場所なんです。
まずは、どんな姿勢なのかや
二の腕が太くなってしまう生活習慣などを知って
関係している体の部位もほぐして調整しながらサイズダウンすると
二の腕だけでなく、姿勢や雰囲気も変わり
スッキリ洗練された見た目に変わります。
1月も早くも10日が過ぎました
薄着の季節もあっという間にやってきますので、
お早めにボディラインを整えにいらして下さいね!!
<冬にキャンペーン>
タイ式ウェルビーイングマッサージで温活を
<お得な情報配信中!お友達登録大歓迎です>
<ネット予約はこちらをクリック!!>
今年もカウントダウンが始まりましたね。
年末年始って、食べたり飲んだりする機会が増えて
休み明けは体が重くて
「太った~」
って思いますよね。
年末の追われるような家事から始まり年始を迎え
家族との時間も、久しぶりに会う友人との時間も嬉しいけど
なんだか疲れるし
少しでも疲れにくく、太りにくい年末年始を送りたい・・・
そんな方向けに
年末年始の飲食のコツをお伝えしたいと思います
年越しそば、お餅、おせちなどは
【糖質】が多い食べ物です。
そして、お酒は糖質が多いのも気になりますが
意識したいのは
アルコールの方なんです。
アルコールが体に入ると
体の反応としてアルコールの分解が第一優先になり
糖質をエネルギーするのなんて後回しになってしまいます。
お酒を飲んで食べ過ぎる
というのは、体にとってはとても重労働なんです。
とは言え、楽しい時間に
飲まない、食べないということってできないですよね。
そんな時の対策法は
【食物繊維を上手く摂っていく】事です。
空腹に、アルコールが一番良くない!
なんていいますが
その理由は
・血糖値が一気に上がる
・内臓への負担が大きい
ですよね。
食物繊維は、血糖値を緩やかに上げてくれる
とってもいい働きをしてくれる栄養素!
アルコールを飲む前に
サラダや海藻類などを口にしてから
アルコールを飲むようにしてみて下さい。
サラダなどが無い場合は
煮物でもOKです。
根菜は糖質が多い、と思ってしまいますが
その分食物繊維がかなり多く含まれているので
充分その役割を果たしてくれます。
年末年始の食べ物は
糖質が多いだけあって
食物繊維が大活躍!
上手に食べて
楽しい年末年始を過ごしてください
<冬にキャンペーン>
タイ式ウェルビーイングマッサージで温活を
<お得な情報配信中!お友達登録大歓迎です>
<ネット予約はこちらをクリック!!>
久々のブログ更新となってしまいました💦
最近湿度が高くなってきたな…と思っていたら
いよいよ梅雨入りしましたね
あまり雨が降っていなかったので、
水不足には朗報!
ですが、ヒトの体は気をつけないといけない季節です!
湿度が上がることによって、体に水分も溜まりやすく
汗をかいても、蒸発できなかったり
冷房で体が冷え、血行が悪くなっていたり
どうしても「むくみやすい季節」です
そして、むくむと体のサイズ感が大きく見えてしまう悲しい事実も…。。
しかし
むくみは、決して脂肪ではありません。
放っておくと、血行不良となり
脂肪がつきやすくなる原因にはなりますが、
その前に水分をしっかり排出してしまえば良いのです!
そして、何より脂肪よりも水分の方が排出しやすいのです!
蓄積し固まった脂肪細胞よりも
皮下やリンパに溜まっている水分の方が、
ハイパーナイフやリンパドレナージュで排出されやすいんですね
さらに、水分を排出すると
新陳代謝も上がるので、脂肪燃焼もしやすくなる相乗効果も!
むくみのサインとしては
□夕方になると、靴がきつくなる
□体が冷えている
□運動を最近していない
□夜中まで起きている
□あせもやかぶれなど、最近肌荒れする などです
しっかりとした睡眠が取れていないと、水分代謝は落ち
皮下に水分が溜まる事で、肌トラブルも起きやすくなるのです
皆さんは、いくつ当てはまりましたでしょうか?
梅雨が明けると、薄着の夏が待っています!
今からスリムボディを目指して、体作りをしていきましょう!!
≪ハイパーの楽ヤセ≫
デトックスや代謝アップにも!!
============================
Water Lily <ウォーターリリー>
電話番号:042-577-1787
住所:東京都国立市東1-6-25 丸信ビルB1F
毎週水曜日は、「週ナカLucky☆ポイント2倍デー!」
============================
こんにちは北條です。
12月に入るとあっという間ですね。。。
もう1/3が過ぎてしまいました。
外を歩いていると粗大ごみを見かけ
年に一度の大掃除を早めに始めているんだな~と
私も早く始めなければ!!
とちょっと焦っています。
お部屋のお掃除も大切ですが
体のお掃除はお済ですか?
体のお掃除って言われても
どうやってお掃除したらいいのか分かりませんよね?
そして
体ってそんなに汚れているの?
と思ってしまいますよね。
体って毎日新陳代謝して
細胞を古いものから新しいものに入れ替わっていて
その時に出た老廃物は
便や尿、汗で排出されます。
割合でいうと
便で約75%出ていき、
便の割合は
約30〜40%が新陳代謝などで生じた老廃物(古い細胞)
残りの約30〜40%は水分
食べた残りかすは5%です。
体の中でできた老廃物は
こうやってデトックスされているので
便秘気味の方
そして
疲れが溜まっている方も
老廃物が体にとどまりやすくなってしまっています。
それを出すには
疲れをとること
そして
老廃物を出しやすくすることです。
それは
「お水+食物繊維」をたくさん摂ることで
デトックスしやすくなります。
お家でできるデトックス法の一つとしてお勧めなのが
スムージーボウルです。
スムージーにして飲むだけだと
噛まないのでなんか物足りなかったりしますよね?
そんな方も
スムージーの上に果物やパワーフードを載せると
しっかり朝ごはんになるのでとてもオススメです!
緑の液体部分は
・セロリ
・ケール
・リンゴ
・みかん
その上に
・バナナ
・アーモンド
・ゴジベリー(クコの実)
・オートミール
オーミールは
食物繊維が玄米の3倍あり
便秘解消が期待できます。
ミネラルも豊富なので、
オーミールを少し加えるだけで
満腹感倍増しました。
バナナは糖質が多く
すぐに活動のエネルギーになってくれますが
その分糖質が気になり
スムージーにするのは気が引ける
という時も
こうやって上に乗せる方法だと
よく噛むことでゆっくり吸収されます。
たくさんの食物繊維が
他の食材でも取れるので
糖質の多いものは
食物繊維の多いものと一緒に摂っていただくと
デトックスしやすくなります。
ゴジベリーは
中国では「不死の実」とも言われる万能フルーツ
よく杏仁豆腐の上にのってますが
漢方でも使われていて
目の健康にも大事な栄養素が含まれていて中国では俗に「明眼子」と呼ばれています。
※効果が高いものは副作用もあります。
毎日大量に食べ過ぎるのは良くないので
多くても5、6粒位にして下さい。
アーモンドは食物繊維が多いため、
老廃物の排出をサポートする便秘対策や
食後血糖値の上昇を抑えて、
ブドウ糖を余分に吸収しないように働いてくれます。
こういったデトックスフードを食べるタイミングは朝です。
朝は排出の時間と言われていて
デトックスには最適なんです。
体の中はこういった感じでデトックスしてみて下さい!
そして、
体の外側は
こちら>>
体の外側のデトックスは
ウォーターリリーにお任せください!!
インナーBODYデトックス
もう、リピーターされている方もいっらっしゃいます!
年に一度は体も大掃除!
インナーもアウターもスッキリして新しい年をお迎えくださいね!
============================
============================
Water Lily <ウォーターリリー>
電話番号:042-577-1787
住所:東京都国立市東1-6-25 丸信ビルB1F
毎週水曜日は、「週ナカLucky☆ポイント2倍デー!」
============================
体の大掃除キャンペーン
インナーBODYデトックスが始まりました!
こちらはなんと
ハイパーナイフ×ロミロミ×カッピングドレナージュ
のトリプルアタックです!
ハイパーナイフでは
年齢の出やすい
そしてストレスが溜まりやすい
背中、骨盤周り、太ももを施術
コリ固まった全身をロミロミでトリートメント
ハイパーナイフで浮き上がらせ
ロミロミでほぐした老廃物を
さらにカッピングでしっかり排出していきます。
ハイパーナイフは
脂肪細胞から
中性脂肪を糖質と脂質に分解して
老廃物として血管やリンパ管へ流すのですが
筋肉がこり固まっていたら
血流やリンパが滞り
せっかく分解してもまた体内にとどまってしまいます。
そこで今回は
コリをほぐすロミロミで全身を解し
さらに
毒素が溜まりやすい
背中、太もも、臀部、前ももを
排毒が得意なカッピングでしっかりデトックスするという
スペシャルコースです。
カッピングドレナージュが毒素排出すると言われているのは
コリやセルライトなどがたくさんあると
筋肉は圧迫されます。
血管もリンパ管も筋肉の中にある為
圧迫されると流れが滞り
コリやすくなるという悪循環。
コリやすくなると冷えやすくなり
不調が起こりやすくなってしまいます。
そこをカップの中に真空状態を作り
皮膚が引っ張られ血管も一緒に引っ張ることで血流を促します。
吸引力により血液が集中し「鬱血」したようになりますが
この皮膚の色によって健康状態が分かり
紫や黒っぽくなるほど血流が滞っていると言われているんです。
特に背中は
痕が残りやすいのですが
背中はコリやすく
ストレスが溜まりやすいところなので
しっかりデトックスすることで
ストレスフリーの状態に導きます。
(痣の痕は残らない方も多くいらっしゃいます。残っても3〜5日くらいできれいに消えます)
今年も残すところ
あと僅か。
年に一度は体も大掃除が必要です。
頑張ったご自分にしっかりデトックスとご褒美をしてくださいね!
============================
============================
Water Lily <ウォーターリリー>
電話番号:042-577-1787
住所:東京都国立市東1-6-25 丸信ビルB1F
毎週水曜日は、「週ナカLucky☆ポイント2倍デー!」
============================